SSブログ

「コンパクトシティ」福岡・天神の雑感など [旅行地域]

とりあえず、記事を更新する習慣をつけるべく、福岡や天神の雑感など適当に箇条書きで書き連ねます。現在の職場が天神で、自宅が地下鉄空港線沿線の西側なので、活動エリアの中心がその辺に。

天神エリアと博多駅エリアが2大エリアだが、地元の人は天神が多い模様。
天神に行けば何でも揃う、というのは間違いない。よって、中心に人が集まる。
天神駅付近に都市銀行の拠点や中央郵便局も揃っており、
ビックカメラやソフマップだけでなく、秋葉原で使ってたイオシスもある。

「コンパクトシティ」かつ最強の地方都市との評判はその通りだと思います。
人口減少する都市が大半の中、福岡の人口は増加。150万都市でいまでは関西の京都や神戸の人口を上回っている模様(講談社現代新書の「未来の地図帳」を読めば分かりやすい)

天神市場圏が福岡近郊にとどまらない。まだ使ってないが、高速バスのターミナルもある、
小倉競馬場には、天神バスターミナルから一本で行けるみたい。
しかも、その店舗の規模が「九州最大級」。ジュンク堂書店の存在は有難い。

地元の人は意外と屋台には行かない。周りでは中洲方面より、大名方面に繰り出すことの多そう。
ラーメンについては、「最近は替え玉の値段が上がった」というのが話題のひとつ。
ひと昔前は、50円の替え玉が普通にあったらしい。最近だと150円の替え玉も。
ロイヤルホストやロッテリア、結構見かける。

空港線の西側、百道・姪浜エリアだが、日本三大愛宕の「愛宕神社」がある。東京の愛宕神社は虎ノ門ヒルズの近く、どちらも山の上にあり、出世坂と呼ばれる急な上り坂がある。
天神から徒歩圏、福岡にも「赤坂」がある(福山市にも「備後赤坂」もあるが)。
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

nice! 2

コメント 2

ヒロノミン

 神戸市が福岡市に人口で抜かれたのは、神戸でも話題になったようです。地域経済分析システム「RISAS」の人口マップで社会増減を見てみると、福岡市は見事に「人口のダム」機能を果たしているのがよくわかります。神戸市は東京圏への転出が底割れしたかのように激しいです。
 福岡の人が意外に屋台に行かないのは驚きました。
by ヒロノミン (2019-08-23 23:24) 

としゆき

>ヒロノミンさん
福岡市は人口急増で生活圏が郊外まで拡大し、コンパクトシティの住みやすさとの両立については、課題も出てきているようです。帰りの地下鉄、JR直通ですが、西側方面は結構混んでますし。
屋台については確率論の話ですが、猛暑や急な豪雨など、屋台に不利な気象条件は事実。天神の飲食店舗は激戦区で、どの店も当たり外れが少ないようですね。
by としゆき (2019-08-24 11:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。